bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

制約は集中力を呼び込む

 

 

ぼくは住んでるアパートの部屋がかなり・・いや激しく狭いので、最初は不便でしょうがなかったのですが。

 

 

でも狭くて不自由だと集中しやすいんですよね。不思議!

 

私物がない大学の図書館でパフォーマンスが上がるように。

 

往々にしてそういうことってあって、だんだんと不自由な暮らしが好きになりました(笑)

 

リハスタなどもお金が発生していて時間的制約もあるので、一種のトランス状態みたいになりますよね。「もう2時間経ってるの?」というようなことです。

 

空間・時間の制約は集中力をもたらしてくれるようです。練習の区切り方なども、それを上手に使っていくよりないなと思ってます。

 

楽器の練習も、作る方も自分の力だけじゃなくて、環境に大分後押しされる部分が大きいので・・・ってなんか今日真面目な話してんな。。

 

 

だから、制約を手に入れようぜ!ってなんか変な話ですけど、やっぱりこれ経験則ですが、大事です。

 

 

 

bosatstan.hatenablog.com

〝フジフレンドパーク2017〟 行ってきました

 

2マン企画  フジファブリックUnison Square Garden 

 

 

6/30  Unison を初めて見ました。結構年齢層は若い傾向でした。20代半ば中心くらい。

おしゃれかつカジュアルな人が多い。なんだ・・リア充感はやっぱあるね!

 

 

フジの山内さん(Gt.Vo)がMCで言っていたのは、同じ事務所の先輩後輩の組み合わせで、それは初の試み。なので、会社(SMA)の偉い人がたくさんきてるとのこと。

 

うまくいかないと活動できなくなるとかネタで言っていましたが(笑)

 

でも、ライブに行っているとこういう、ライブ・物販がうまくいかないと生活できなくなる発言を聴くことって多いので。ライブあるあるでもあり、冗談でもあり、

 

その実、そういう危機感て実際にあるんだろうなーなどと思いながら見てます。

 

音楽業界で、メジャーレーベルは会社のみんなで企画や制作、諸々の商品を作っているので、会社を背負っているって感覚は強いんだろうな。

 

 

ぼくはフジ目当てで見ていたので

 

 

曲目

 

「夜明けのビート」で始まって、「Suger!!」「銀河」「徒然モノクローム」「Surfer King」「虹」「LIFE」「若者のすべて」(Unison 斎藤さんと共演)など。

 

シングル曲めじろ押しの、サービス度の高い内容。

 

みんなハモりつつ演奏しつつで、器用かつ巧いなと例年通り感心し

 

Unison のギターもバッキングしてリフ弾いてソロ弾いてと、オールマイティですごく神経使うだろうなと。かなり釘付けになって見ていました!

 

3ピースバンドの性、人間椅子を見た時もパワフルだったけど、ギターはとにかく色々やらなきゃならない。

 

フジのベースの加藤さんが、Unison のベースの人に触発されて、いつもより多めに動いていたのには笑いました😂

演奏の落ち着きとかクールさが魅力の人なので、普段そんなに動かないんですよ。

 

 

そんなこんなで楽しめました🤘  いつもながら、ライブを見ると練習しようと思いますね(笑) 

 

 

www.youtube.com

 

f:id:bosatstan:20170701144620j:plain

 

 

bosatstan.hatenablog.com