bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

通院してきます🏃💨

 

通院メモ - コストの面 ・うまい棒670本

 

ベタナミンは胃痛と吐き気は3〜4日で慣れて問題なし、しかし口内炎は出る。(口内炎なんて元々ほとんど出たことないのに)

 

・今回血液検査を受けるので、それの肝臓の数値次第で今後続けられるかが決まる

 

うつ状態に効果はある。持続時間が短いため不便はある

 

・過眠にも効果はあるが、むしろブプロピオンの方が効くくらいでそれほど著効しない

 

・持続時間を加味+人の情報から言っても、モディオダールが良さそうなのは言うまでもないが、なんといってもコストが100mg 1錠403.1円!?

 

・成人男性で200mgは普通にありうるから、806.2円×28日分で、ひと月 22574円

3割負担で、6772円

 

・ベタは10mg 11.5円   2錠処方されているので、23円 ・・ 何、うまい棒!?

じゃあ、モディオダール一月分でうまい棒670本以上買えるわけだ

 

これは〝肝臓クラッシャー〟略して肝クラと言われ、元気は出ても不安にはマイナス。なんだか泥くさい効き方でもベタ飲みますよ。。 仕方ないわ。

肝臓クラッシャーて、総合格闘技か。飛関十段か。

 

しかし、2ch情報は役立ちますね。。〝あ、それある〟ってことの連続。

元々日本語の情報が少ないし。荒れたり、喧嘩したりしなかったら、ノイズのない当事者情報の宝庫+議論の場ということになる。

 

 

通院のためのメモに戻りますと

 

・ベタ、健康に問題なければそのまま   あまり眠ってる時間が変わらないので

そこが改善するならなおいいけど

 

・リリカはベタナミンと個人的に相性が悪く感じるので減量 150→100mg

 

・胃薬 ガスターはもったいないので半分くらいの錠数でよい (頓服的に)

 

抗不安薬は単剤にしたいと思う時がよくあるが レキソタンリボトリール

どちらが、本当に合っているのか、未だにわからないところがある

 

 

言うことは、これくらいですかね・・・!

「1900」 と 「東風」を弾きました🎹🌟

スタインウェイ

 

和光大学ポプリホールにて

昔作曲を習っていて、今はピアノを習いに行っている教室のコンサートがあり。

 

結構トリに近い出番で、モリコーネの1900と坂本教授の東風(連弾)を弾きました。

 


Ennio Morricone - 1900

 


坂本龍一 - Tong Poo 

 

連弾の1stは僕の作曲の師ですが、すごいでしょこのポリリズム(左手と右手でとってる拍子が違うのでズレる)のキープ力が・・。

音楽的能力が僕の8倍あると言っている所以です。

 

で、ここのスタインウェイのピアノよかった〜🎹

弾きやすい。音が通るし、ペダルで音が濁らないしで。ペダルも重くなくて踏みやすいので、細かいコントロールがやりやすいんですよ。

 

実家にわりと近いホールで、1500万?もっとだっけな・・のベヒシュタインを弾く時はなんか雑に弾くと、係のおっさんに殴られるんじゃないかっていうプレッシャーもあるので😂  

ここはそういうプレッシャーもないしね。

 

 

進行もまとまっていた

 

まあ、そんな感じで。

ここは弦・菅・鍵盤の先生方が伴奏など裏方に回っているので、それに支えられて生徒は安心して弾けます。進行もパパッと、幼稚園の子から大人までひっくるめて、途中休憩抜いたら、3時間くらいにまとまってたんじゃないかな?

 

演奏直後、主催のヴィオラの先生とチェロの先生に「気持ちよかった!よかったわよ。」と言われ嬉しかったです😃

知らない生徒さんのお母さんからも、「なんと言ったらいいかわかんないけど、よかったですー」といってお菓子をいただきました🍪

 

主催のそういうボスの先生からは、楽器が違って実際に習ったことはないけど、凄い人たちだから。

あの海千山千の強者から、褒められるためにやってるようなもんだな!と思うときがあります。

 

 

bosatstan.hatenablog.com

 

bosatstan.hatenablog.com