bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

書くことが 役立つ

譜面でメモる

 

対位法の課題回答をうちの先生に見てもらうようになって、せいぜい2ヶ月。

 

もう忘れてたかと思ったが、思ってたよりは書きかたを覚えていたので(これまでパソコンに直接録音ばっかりしていた)、結構最近よく譜面にメモをしています✏️

 

結構役立つ

 

ギターで耳コピしたフレーズも書いておくと忘れにくい。手の形と音だけだと、忘れちゃうときがある。書くと、タブ譜から音符で譜面を読む習慣に自然に移行もできます。

 

いやでも、「レ、ミ、ファ・・」とか指板をチェックしてメモりますからね_φ(・_・

 

ペンで書いてます。最近時々売ってる0.38mmのペンがいい。鉛筆みたいな細さ、濃淡も出せて、滲んだり、もっさりしないとこがよい。

ペンのいいのは、 思い切りがつくことかな・・書き直しができないからね!

 

 

いつのまにペンで書くようになったっけ・・?

 

最初はたぶん高校生のとき、坂本教授の Tokyo Melody で、制作風景が出てきて、

楽譜にペン・・万年筆かなにかで直に書いてたから(字幕では映画音楽について語っているが、実際はチベタン・ダンスのメロディとコードだと思う)

 

え、直にペンで書くんだ!」と思って見ていました。

 

ぼくも最初は鉛筆で書いてましたが、だんだん間違えを消しゴムで、消すのもめんどくさくなってくる上、慣れてくると簡単なミスも減りますのでね。

 音符のおたまじゃくしの真ん中の部分とか、黒く塗りつぶすのもペンの方が早いし。

 

確かにバッハの自筆譜とかもペンだな・・。倹約家で紙は貴重品だったから、めちゃくちゃ細かく、かつギッチリ詰め込んで書かれてるんですよね(◎_◎;)

 

晩年はほとんど目が見えていないほど視力を失っていたようです。

XTC - Making plans for Nigel を演奏しました🎸

がんばれおれ

 

www.youtube.com

 

これは苦労しました。ベースがないとリズムが取りにくいんですよ(んジャッジャラって、表拍がないため)

軸がなくて不安になるというかねぇ😕

 

アンプは両方Fender。 変わったことはやっておらず、薄くコーラスがかかってるくらいです。

 

 

これもリアルタイム世代ではないため、リマスタリングとかで買って聴いてました。

和訳の詞も載ってたので、これは〝ナイジェルの幸せのためにやってるんだ〟という余計なお世話についての皮肉だなと。

 

転じて、イギリス(宗主国)ナイジェリア(属国)の関係なのかな?とか思ってました。

 

それから数年後、ライブハウスに一緒に出ていた人に、XTC好きなんですと話したところ(その相手はリアルタイム世代だったのかも)「初期の頃? ああ、がんばれナイジェルとかのころね」と言われて、口には出さなかったけれど

 

「あれ邦題 〝がんばれナイジェル〟っていうんだ!だっせぇ🤣」ってなりました。

がんばれべアーズかと。そんな前向きな歌じゃないだろって。

 

低予算だけど

 

MVを見てみましょう。なんとなく全体が白っぽくて「時計仕掛けのオレンジ」を思わせる。ルドヴィコ療法みたい(つまり洗脳)。

www.youtube.com

 

アンディ・パートリッジ(ジョーカーみたいな役の人)は、自分たちのPVはもういかにも低予算て感じで全部いやだとw 例外はDear God だけだと言ってました。

でも、当時のPVってひどいの多いし、マイケル・ジャクソンとか膨大に予算がかけられるなら別だけど、これはこれで好きです。

 

 

そして、がんばれナイジェルで、もうひとつ謎が解けたことが。

Polysics - がんばれミリンダ ってそこから取ってるんだ! 

 

www.youtube.com

 

しかしこの人たちは演奏が巧いね。。 汗だくなのに演奏がレコーディング時の

ように冷静だもの。

 

 

Drums & Wires (Cd+Blu-Ray)

Drums & Wires (Cd+Blu-Ray)