bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

【ブリュッセルフィル演奏】Ryuichi Sakamoto - 『MUSIC FOR FILM』

輸入盤です。逆輸入のような感じですべて英語表記です。

お?選曲とジャケがいいなと思って、なんとなくポチって購入。

ジャケがボヤッとした顔がはっきりわからない。指揮している時の教授でいいんですよ。


届いたCDの裏を見ると、なんとブリュッセルフィルハーモニック!の演奏だそうです。

指揮は Dirk Brosse 。


選曲が良い


映画タイトルから見てみますと・・・



戦場のメリークリスマス(1983 大島渚 監督)から始まって

ラストエンペラー(1987)



・シェルタリングスカイ(1990 ベルナルド・ベルトルッチ

・ハイヒール(1991 ペドロ・アルモドヴァル)

・ワイルドパームス(1993 オリヴァーストーン)

・リトル・ブッダ(1995 ベルトルッチ

スネーク・アイズ(1998 ブライアン・デ・パルマ



ファムファタール(2002 デ・パルマ

・バベル(2006 アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ



・一命(2011 三池崇史

・八重の桜(2013 内藤愼介)

・レヴェナント(2015 イニャリトゥ)



こんな流れで、各テーマ曲がメインです。坂本教授自身の、映画音楽史を振り返る選曲になっています。



しかし色んな監督と仕事してますねー・・。これは、ベスト盤的内容で。実際はもっとたくさんの仕事をしてますしね。


個人的にはデパルマの仕事をしているってのが、ツボです。あの「キャリー」や「スカーフェイス」の監督とやってるんだもんなぁ。

あのドギツイ演出と編集にはやられました。。



演奏が熱い


聴いてみて思ったのは、なんか異様に演奏のテンションが高い!


そしてやはりN響とやったものなどとは、間の取り方なども違います。


奏者だけでなく、指揮者の好みにも左右されます。タメと演奏の爆発的な力の発露にスゴみを感じます。


音響も、スタジオ録音のようなのですが。独特の深い部屋鳴りが、タフな演奏に合っているように思います。


かつて、エンニオ・モリコーネが映画音楽の職業作曲家として、巨匠と呼ばれたように。


坂本龍一もあらためて巨匠なんだな、と思わされます。ヨーロッパの交響楽団がレコーディングしてくれるんだもんね。


個人的には「八重の桜」が入ってくれているのが嬉しいです。発表会の招待演奏で弾いた思い出もありますし・・。



iTunesではなく、CDなんて久しぶりに買ったのですが、満足した買い物になりました😀!




MUSIC FOR FILM

MUSIC FOR FILM



bosatstan.hatenablog.com


bosatstan.hatenablog.com


bosatstan.hatenablog.com