bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

坂本教授内 Debussy

なんでそんなに?

 

坂本教授が中学生でドビュッシーにどハマりしたって、その影響に何度も言及にしていた。

 

昔はそんなに、影響されてるかな?くらいに思っていた。

今課題になっている前奏曲集だって、昔は聴いてて寝てたくらいだから。

 

今になって弾いて、分析して初めてその影響の濃さがわかります。

今回のⅵ 雪の上の足跡 は、CastaliaYMOの2枚目収録。最近はオーケストラ編成でやってます) と少し作りが似ています。ひとつのモチーフの

繰り返しの過程でハーモニーが変わっていくっていうやつ。

 

www.youtube.com

 

同じく有名な Techno Polis この曲はド頭の「TOKIO!」って部分が、Gm7→G7  Dm7→D7  て進行になってますが。これも昔不思議で仕方なかったですね。

その後の前奏も同じく。

 

www.youtube.com

 

ブルースとかの装飾的なコードの変わり方ともちょっと違う。この〝知らない間にマイナーからメジャーに変わってるやつ〟もドビュッシーに出てきます。

 

あとはテクノポリスとちょっと似てるんですけど U.T のサビの部分 。メジャーマイナー

入り乱れてしかも和音の平行移動もします。

 

www.youtube.com

 

本当は、枚挙にいとまなしなんですけど。今回はすぐ浮かぶYMOの曲で。

 

若い時は『テクノデリック』が一番好きなアルバムでしたが

最近やたら2枚目の ソリッドステートサバイバー をよく聴いてます。

 

 

Solid State Survivor

Solid State Survivor

  • 発売日: 2003/09/25
  • メディア: CD