bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

トレモロ探訪

フェンダー付属のモノのが定番

 

これも、スタジオのFenderのアンプに最初からついているトレモロが一番味があって好きだった。

何か感動的なんですよね。

 

しかしなんかのミスで迂闊にトレモロのツマミが上がってて、あれ?ってことも多かったのです。(脚で引っかけたとかそういうの)付属のスイッチペダルもLEDもないし、オンオフの違いがわかりくい。

 

Fenderを注文したらひどいのが来て、なんとバーブは活きているのに、トレモロが死んでるやつ。本体の赤いLEDはつなぎなおしてもすぐ消える🚨

正直返品しようかと思った・・。

が、重くてめんどくさい!→じゃあいいよこのまま使ってやるよ

 

というわけでエフェクターで代用してます。→その方が変なミスは減る。

 

では好きなやつを・・

BossのTR-2。これはシンセサイザーの波形(サイン波・矩形波)的発想で人工的だけど面白い!刻み系プラグインにも使えます。

BOSSのいいところはインパクトのあるサウンドにあると思ってます。

 

www.youtube.com

 

そしてOneControlの、タイガーリリートレモロ

こちらは味があるけど、何かモダンな感じも合わせ持ち使いやすい。

サイズもBOSSの半分くらいですね。デモ映像でもブルースとかカントリーみたいな

フレーズを弾いてます🎸

このメーカーは徹底してコンパクト路線ですね。

 

www.youtube.com

 

これはギターでしかほぼ使わないですよね。鍵盤は・・・まあ内蔵されてることはあるか。エレピ関連に限られるかもしれない。

 

結論

 

・風合いを取るか、面白みを取るかそれが問題だ!

 

 

BOSS Tremolo TR-2

BOSS Tremolo TR-2

  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 

One Control ワンコントロール エフェクター トレモロ Tiger Lily Tremolo

One Control ワンコントロール エフェクター トレモロ Tiger Lily Tremolo

  • 発売日: 2016/03/19
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

エフェクト探訪 - Boss のエフェクターの個人的難点

俺はいつでもノイズにこだわるぜ!🍛

 

僕は、BOSSのエフェクターが好きなのにあまり数持っていないんです。

何故か、自分の環境だとノイズがのりやすいからだ!👉

 

CE-2w(コーラス)もかかり具合とかは最高に好きなのに、スイッチオフにしていてものるんだな・・ノイズが(ふわーとかシュワーみたいやつね)。

CE-2wはアナログ回路だそうな、より謎は深まる・・。

 

電池はすぐ切れちゃうから(あの9V電池って超合金とかああいうおもちゃと、エフェクターでしか使ったことない)

電源アダプターやパワーサプライを使いますな。

だが、同じパワーサプライでも。アナログを理念として押し出すMXRはノイズがのりにくく。

BOSSはのりやすいんだな・・。

 

デジタルディレイで有名なBOSSは、デジタルものが多いのです。

様々なモジュレーション系エフェクターはディレイの応用のものもあります。

 

よく電源周りを良くしたい場合。デジタル関係から手をつけろと言われます。

その方が劇的な変化が出るからと(素人考えだと逆じゃねーの?と思うけどそうらしい) 

 

結論

・デジタルものこそ細心の注意を払え、& やっぱアナログ好き!

・あとまあ・・根本的解決にはなりませんがノイズゲートを使うのもあり!

 

BOSS / 技WAZA CRAFT CE-2W Chorus ボス

BOSS / 技WAZA CRAFT CE-2W Chorus ボス

  • メディア: エレクトロニクス