bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

ギター

プリアンプ探訪 - ベース編

これは幅広い(故 C・W・ニコル風に) ギターやベース・歌や鍵盤を録音・演奏するために音量を上げるのが本来の役割です。 今はオーディオインターフェイスや、ミキサーに最初からついていることもよくあるので。 無意識の間に使ってることもよくある機材。…

トレモロ探訪

フェンダー付属のモノのが定番 これも、スタジオのFenderのアンプに最初からついているトレモロが一番味があって好きだった。 何か感動的なんですよね。 しかしなんかのミスで迂闊にトレモロのツマミが上がってて、あれ?ってことも多かったのです。(脚で引…

エフェクト探訪 - Boss のエフェクターの個人的難点

俺はいつでもノイズにこだわるぜ! 僕は、BOSSのエフェクターが好きなのにあまり数持っていないんです。 何故か、自分の環境だとノイズがのりやすいからだ! CE-2w(コーラス)もかかり具合とかは最高に好きなのに、スイッチオフにしていてものるんだな・・…

フジファブリック-熊の惑星を弾きました

とーきーの過ぎゆくまま↗︎ー フジファブリック - 熊の惑星【cover】 この曲は『若者のすべて』のカップリング曲で、何か中毒性があるな・・ と思いながらよく聞いてました。 B面ベスト盤も後に出て。やはりアルバムに入らないカップリング曲も面白いんで…

フジファブリック-バウムクーヘンを演奏しました。

2009年の曲ですね (;´д`)=3 フジファブリック - バウムクーヘン【cover】 原曲は打ち込みも使っていて、速いんですよね。(BPM160を超える) 最初はリズムマシンに合わせてやっていて、シンセも録ろうかなと思っていたんですけど、要素を増やすと撮影の…

YMO-中国女 を弾きました

YMOの1stから 中国女です。タイトルはゴダールの映画からです(1stはゴダールタイトルものが3曲ある)。 YMO - 中国女 【cover】 作曲者の高橋幸宏さんは、印象的なメロディを書くんですよね✏️ ライディーンしかり。 中国女 La femme chinoise これは、友達…

Boss CE-2 技Craft

夢シーケンス 「あの三谷幸喜の、新作のやつさ・・香取慎吾の格好が、昔のドリフの「バカな兄弟」のいかりや長介さんに見えてしょうがないよ。それでアレだろ・・また映画撮った番宣の時の笑いを強要してくるタイプのコント。あのノリのヤツぶっ込んでくるん…

〝刻みもの〟特集

原点 刻みものって勝手に名付けて言ってますが、 これは実際聴いてもらうとわかりやすいので。 原点は坂本龍一 - B-2UNIT より Not the 6 O'clock News 27:24あたり〜 www.youtube.com 7曲目ですね。これを初めて聴いたのは中一の頃だったと思うんですが 「…

ブルースは“使える”

今年になってから、うーん・・5月くらいからかな。ギターでずっとブルースのフレーズ集を弾いていました 調子が悪いとしても、ちょっとずつでも進むし。フレーズも面白いし。 これは過去。鍵盤で経験した事なんですが、セッション時代ブルースなどのバッキン…

わしゃカート・コバーンか!

先月の通院 ぼく「あいも変わらず強い 億劫&動けないです。去年も8月ガクって調子が落ちたので少し心配です。」 先生「(先月から引き続き)リーマスを増強療法で使うことをおすすめしますが・・」 で色々話して僕は渋ってたら 先生「このままで大丈夫ですか…

ギターを弾いてから考え方が変わった

小6らいの頃、一度ギターを挫折しているのもあって。 そのコンプレックスみたいものを大学まで引きずっていました。 で大学でもちょこちょこトライしつつ、大人になってから改めてギターを始めたのですが。ある程度身についてから発想が変わった気がします。…

エフェクターのスタメン

一通り揃うとこうなる ギター用コンパクトエフェクターも一通りうと あと録音時にはプラグイン(コンピュータ内エフェクト)もあるしな・・と。 ある程度スタメンが固まりました。VOXアンプの時は コンプ → チューナー→ ディストーション→ コーラス他モジュ…

エレクトリック・カウンターポイント

ミニマリズムという カテゴリを設けて考えていたら、「おれ、ミニマルミュージックで一番好きなの何かな?」という疑問が湧いてきて。現代音楽方面のミニマルで、一番有名なのはおそらく スティーヴ・ライヒ。 で氏の作品で一番好きなのは、エレクトリック・…

鮎川誠さん の ギタースタイル

なぜかマイルド youtubeで何度か耳コピさせてもらって分かったことは、 この人は力技でチャック・ベリーとかボ・ディドリー をルーツにしたような。ロックンロールのスタイルを特にソロで発揮する。 『真空パック』などYMOプロデュース作は80年くらい。その3…

最近VOX AC10をよく使う

こりゃ盲点だった 狭いアパートでの練習用として使っていたAC10c1 ある日、「あれ?これ音よくないか?」と思い実家に持ち帰り、他のアンプと比較してみました。感想としては ・ノイズが少ない ・AC15よりは、クリア(AC15が中古なせいもあるかも) ・ちゃん…

同じ監督かよ((((;゚Д゚)))))))

なんとなく手に取ったDVD 最近トーキング・ヘッズの Born under punchs のカバー版をスタバで聴きましたが あれは誰がやってるんだろう。元のライブ版にかなり忠実なアレンジでした。 高校のときかな・・ディスクユニオンで 「え、この人たちのライブDVDなん…

ボイシングの話 立志篇

ピアノだと ボイシングまたはヴォイシングは音の配置のしかたのことです。 ピアノで人の伴奏とかやると複雑にとってしまう。 Aって書いてあってもA△9とか。 あと個人的に開離配置(オープンボイシング)が苦手です。パッと思いつきにくい。 楽器の性質上そう…

Fender '65 Deluxe Reverb の良さ

ツボを捉えたアンプ いくつかアンプを経たあと、Fender ブラックフェイスに落ち着きました。 '65 Deluxe Reverbを分割で。。 www.youtube.com セッション参加時。リハスタで何度か自分でも使ったし、人の演奏ではより回数多く聴いています。 その時の印象は…

The Clash - I Fought the Law を演奏しました

貧しさに負けた・・ まず、この曲について調べてみて。これクラッシュの曲ではなく、ザ・クリケッツの曲だっていうことを初めて知りました。 www.youtube.com 練習しているときに、歌詞を読んでいると。 「アレ?これ曲はポップだけど、歌詞深刻じゃない?」…

コードの好みって

英国のバンド、XTCを耳コピしてると、 例えば Ten Feet Tall (1979)って曲だとサビのとこの F Em D Em アルバム中ではこの曲だけサイケデリックっぽい。歌詞もそうです。 www.youtube.com これってドビュッシーのサラバンド(『ピアノのために』1901年←20…

ひさしぶりにXTCヲタクな話

ありがたいことに YouTubeで、彼らの昔のライブ映像からレコーディング映像まで見られるので。 ライブはぼんやりと1ファンとして見て。耳コピ+目コピ(どこらへんのポジションで弾いてるかを見てコピる)するくらいでしたが。 機材面!あまり見てなかった。…

フジファブリック-クロニクルを演奏しました。

はい、おまっとさんでございました(故キンキン) www.youtube.com 僕がこの曲を聴いたのはもうすでに、志村さんが亡くなって2・3年経った頃だったのでこれは切なすぎるなー。君がいない今日もって とか思いながら、あんまり聴けなかったですね。聞くのが辛…

エフェクターよもやま話

そういや、いつぞやのブログで。モジュレーションの波が激しいものは コンプレッサーの前につなぐって書いてしましましたが。 ありゃあダメだ! ワウペダルはよしとして。フェイザー後ディストーションはヒドい音になる。 なので、訂正で、フェイザーおよび…

トゥードアシネマクラブ - Kids 【Cover】久々に動画をあげましたので・・

三発撮り いやぁ、もうなかなかギターうまくなんなくてねー もう思い切って、この動画はほぼ二発撮りですね(リードギターはリバーブを強めるために一旦切っているので三発)。 もう間違えてもいいやって、こういう曲こういう曲!って自分に暗示をかけながら…

モードの話(教育上の慣習)

クラシック系の場合 モード(教会旋法)は、クラシックの教室で習っていてもあまり出てきません。 ピアノの場合。取り上げて練習するのは、メジャースケールとマイナー3種のスケールくらいで、後クロマティックくらいか・・。 音大受験する場合でも基本は変…

マーシャルから よもやま話

XTCの BBCでの演奏 Battery Brides 最初期の方ですね。 アンディ・パートリッジが Marshall のコンボタイプのアンプを使ってます。 www.youtube.com コリン・ムールディングはムスタングを弾いてる。 これ(ショートスケールで小型)に慣れすぎると、普通の…

AC30を体感

VOXアンプの代名詞にして、英国ロックの立役者。AC30 それの現行型AC30C2 をアマゾンでリストに入れて見ていたら、 いままで見ていた事ない額まで値下げされたので(5%割引と商品自体の値下げで) こんなこともうないかなと買いました! で、うちに届いて。…

初見が得意になったきっかけ

連弾の1stをやってもらっている先生についたのは、 もう何年前だ・・・20年いやもっと。。 で、社会人になって2年目くらいにパニック障害で そこからブランクがかなりあって。 その後。セッション経験で、即興の下地ができたので。 色々なクラシックのピアノ…

最近のギター: 音色の好みはしょっちゅう揺らぐ

ハードは重いよ Vox アンプはでかいので、実家の自分の部屋以外の和室に保管していたのですが またあのタフな音が聴きたくなり、 あの30kg近いの(初期不良で返品しちゃったAC30にいたっては30kgを超える 米俵感覚)をまた移動して 前のDead guitar などはそ…

ワウは意外なところに落ち着いた

楽器並みに相性がある ワウペダルは使う局面が限られてるエフェクターですが、魅力的です。 例えばこんな感じに使います↓ www.youtube.com 定番でアマゾンのレビューなどでも、人気が高いのは Cry Baby シリーズ。 なので、 まず小型で場所も取らないCBM95 …