Mingyur Rinpoche による自身のパニック発作の話やそれに対する瞑想法の話。
お名前、なんて日本語にしたらいいんだろう。〝ミンギャー〟リンポチェでしょうか。
〝パニック発作に瞑想を用いる〟という副題もついています。
My Story (1/2) ~ Using meditation to deal with panic ...
My Story (2/2) ~ Using meditation to deal with panic ...
なんとなく言っているニュアンスがわかるだけで、細かいフレーズなどは聴き取れていませんが、パート1は個人的来歴。パート2は瞑想法について。パート2の重要な部分を、英語不得意ながらなんとか聴いて大意を取ると
あなたはパニックを嫌い、恐れ、〝パニックは私の人生を支配している〟と嫌うなら、パニックはあなたの敵になる!
パニックと友好関係を結ぶことだ。パニックはあなたの友人になる。
もしあなたがパニックを親友へと変える時、すべての問題もまたあなたの友人となるでしょう。
と言うような感じでしょうか(英語得意な方ご教示ください)
パニックを友人と見なす瞑想。リンポチェはこの瞑想法をシャマタ(サマタ)瞑想として分類されています。このように瞑想法としてパニック発作への介入をするのは珍しいので、たまたまYouTubeで見つけて印象に残ったのでした。