bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

「1900」 と 「東風」を弾きました🎹🌟

スタインウェイ

 

和光大学ポプリホールにて

昔作曲を習っていて、今はピアノを習いに行っている教室のコンサートがあり。

 

結構トリに近い出番で、モリコーネの1900と坂本教授の東風(連弾)を弾きました。

 


Ennio Morricone - 1900

 


坂本龍一 - Tong Poo 

 

連弾の1stは僕の作曲の師ですが、すごいでしょこのポリリズム(左手と右手でとってる拍子が違うのでズレる)のキープ力が・・。

音楽的能力が僕の8倍あると言っている所以です。

 

で、ここのスタインウェイのピアノよかった〜🎹

弾きやすい。音が通るし、ペダルで音が濁らないしで。ペダルも重くなくて踏みやすいので、細かいコントロールがやりやすいんですよ。

 

実家にわりと近いホールで、1500万?もっとだっけな・・のベヒシュタインを弾く時はなんか雑に弾くと、係のおっさんに殴られるんじゃないかっていうプレッシャーもあるので😂  

ここはそういうプレッシャーもないしね。

 

 

進行もまとまっていた

 

まあ、そんな感じで。

ここは弦・菅・鍵盤の先生方が伴奏など裏方に回っているので、それに支えられて生徒は安心して弾けます。進行もパパッと、幼稚園の子から大人までひっくるめて、途中休憩抜いたら、3時間くらいにまとまってたんじゃないかな?

 

演奏直後、主催のヴィオラの先生とチェロの先生に「気持ちよかった!よかったわよ。」と言われ嬉しかったです😃

知らない生徒さんのお母さんからも、「なんと言ったらいいかわかんないけど、よかったですー」といってお菓子をいただきました🍪

 

主催のそういうボスの先生からは、楽器が違って実際に習ったことはないけど、凄い人たちだから。

あの海千山千の強者から、褒められるためにやってるようなもんだな!と思うときがあります。

 

 

bosatstan.hatenablog.com

 

bosatstan.hatenablog.com