珍しく夏に調子がガクって落ちた
去年の8月は記録的に低調で。その前の7月は元気だったんですが、パソコンをベッドの上で使ってたら肘に違和感が出て、その後ずっと右手の小指が痺れて、感覚が麻痺してるんです。
元は、薬指小指の2つ。でも薬指は比較的マシになりました。
が、これ内臓とか脳から来てたら嫌だなと思って調べたら。この2指の場合は特別で、スポーツや楽器の演奏などからくる職業病みたいなものだと。(肘部管症候群)
肘のテストすると、もうドンピシャですよ・・。
その辺から何か転がり落ちるように不調続きになって今に至る感じです。
手術という手もあるそうなのですが、去年。ピアノを辞めようか悩みました。
今年の実家の方の発表会の練習段階で、嫌でもまた実感させられました。
思うように巧くならないってのは辛いものです。イライラします。
小指は弾くっていうこと以上に、場所の把握・センサーのような役割をしているようです。これでしなくていいミスがかなり出るようになりました。
なので、今回の発表会で実質引退ですね。ピアノを今後弾くとしても伴奏とかテクニカルじゃないものだけにしようと思います。で、余裕があれば手術します。