bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

Bassman への道

ベース憧れ

 

まず、僕は最初に出会った楽器がピアノでした。

でもずっと不満があったのは、〝クラシックの練習曲はベースラインが弾けない!〟

でした。バッハが例外なので、後に好きになります。

ブラームスもそう、低音過剰と行っても良いくらい。

 

小学生の中〜高学年。アニメとかゲームの譜面を買ってもらってもね。

当時、いい加減に採譜されてると今度はベースラインとメロディだけみたいなのがあって・・。

〝リズムが複雑でこんなん弾けっか!〟ってなったりとか。

 

だから、後に坂本教授が左手にベースラインを巧くとってるアレンジを見て、ファンになるんです。これだよこれ!みたいに(教授は左利きってのもよく作用している気がする) アレンジャーとしての手腕と作曲・演奏が直結している人だから。

 

ベースとの出会い

 

なぜか小学校からの友人のHくんがベース持ってたんですよね。中古で買ったって言ってた。

すごい親友だったので、ちょっと弾かしてしてもらったら(おそらく弦高も高かった)

うわ、弾けないわ、なんつー弾きづらい楽器だという印象。

 

でもベース好きはずっとひきずっていて、高校でちょっと弾いたり。大学のサークルで弦バス弾いたり。で、07年くらいにムスタングを買って(軽いベース最高)

弾いてるうちに・・あーなんとかなるのかもしれなくもないと言えなくはない  と。

それで2010年前後かな・・親指弾きしかできないところから2フィンガースタイルにすべく1 から練習すると。

 

尊敬するベーシストはたくさんいるけど、個人的に多く聴いたのはコリン・ムールディングと細野晴臣さんだろうな🤔

コリンさんはロディアスなベース・虚をつくようなアイデア

細野さんはリズムアレンジから、フレーズの切り方・ニュアンス。どうやってダイナミクスをコントロールするのかなど。細かい技術と考え方ですね。

 

2人とも曲も書きますしね✏️ タイプは全く違うけど、奇しくも仲間内でMr.Bassman と言われたふたりだわ💡(←今気づいた)

 

じゃあね・・細野さんが弾いてる立花ハジメ- Bassman from LDK でも聴きますか!

と思ったらYoutubeにはないな・・。練習するか・・💦