bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

構成論 -サビ論-

-バビロン-

J-popの構成は よく A - B - サビ(C) - 大サビ(D)という複雑な構造をしています。

大サビっていうのは、わかりやすい例がこれの↓ 「また4月がきたよー」の部分

わりとサビと対になるような、変化と高まりをします。

www.youtube.com

 

洋楽・・US UKは多くが、A - B しかないとかね(Verse とBridge だっけか?)

有名なジェイムス・ブラウン - Sex Machine には

Take to the Bride!!」 「Go ahead!」 ってやりとりが出てきます

訳せない、サビに連れてって! - ドゾー( ◜◡‾)=͟͟͞͞っ -= 🍣 というようなニュアンスかな。

 

www.youtube.com

 

JB'sも大物になってますね。ブーツィ・コリンズからメイシオ・パーカーから・・

この曲も大まかにA B です。ファンク勢はスライ・ストーンもそうだけど主役が鍵盤弾くっていうことが結構あります

で、シンプルな構成なんですよ。

 

以前セッション時にギターのおじさんが「日本のは複雑だからコード覚えるのがめんどくさいなー」って言ってたのを思い出します。シンプルな方が当然セッションはやりやすい。

 

J-popは感動させなきゃいけない、カタルシスを起こさないと!っていう考えがあるように思います。歌謡曲の伝統なのかもしれない。

 

ただ、なぜか個人的趣味のXTCは構成が複雑なんですよね・・。

The Jam もだ。 

Genelal & Majors を弾き語ってて思ったのは、A B C  とそれのバリエーション出てくるなと。

 

これに至っては - Mayor of Simleton - 大サビ(1:36〜)まであるんですよ。

www.youtube.com

 

確かに、虚を突かれる感動がありますね😭

 

アルバム、オレンジ&レモンズは、ライブ期の彼らが好きな僕にも別格です🍊

 

Oranges & Lemons

Oranges & Lemons

  • アーティスト:Xtc
  • Ape House
Amazon