bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

ひとつ謎が解けた💡

こないだの続きで、Black sea 

 

ぼかぁ、XTCが好きになったのは遅くて2006年かな。(多分何度も書いてるけどこっちもだいぶキテるので・・ね)

 高校で輸入盤のベストを聴いて、〝なんてスタイルが変わるバンドなんだ”・・くらいにしか思ってなかった。

 何で再び聴こうと思ったのかは覚えてないんですけど、Black Sea を買って聴いたのが06年。あれ!?こんないいバンドなの?と思い。

ちゃんとアルバムの文脈っちゅうもんがあるのだ! と実感させられた。

 

 そこからいく年月・・。こちらの能力は大して上がってないんですよ。現状の理論の枠組みは有限だから(たぶん・・だってオクターブで、12音しかないし)。

 しかし、楽器を弾いたり、聞き取ったりするスキルは上がる

 

で、私も齢・・2万8千歳だっけ?になりまして。 ここはこういう成り立ちか!っていう要点を言葉にすることができるようになったと。

 一曲目の Respectable street   これも音色面で前アルバムとはかなり違って、

おそらくdbx 160(今やヴィンテージ)かなぁ・・。ものすごく個性のあるコンプレッサーをたくさん使っているサウンドで。リバーブは結構たくさん使っているのに、カラッとしている。

 だから黒海のイメージが未だにこんな感じですよ。地理的にすごいとこにあるんだね・・。

 

 アンディ・パートリッジの曲は捻くれてるとか、素直じゃないって言われるけど。

この人わざとキワをつくようなフレーズを弾くので(アウトフレーズってやつ ジャズ用語かな?) ベース音やコードと違う音を持ってきながらも、当たらない(不協にならない)とこを取ってる。これは耳もいいし、分かってるって事なんです。

 

この曲は素直な方だよ・・

02:17あたりから  

www.youtube.com

 

A.  B.  C♯m6  G♯m7  ×3   It's in the order of their hedgerows〜   のところ

A.  B.  C  G(E♭onG) (ラストだけスライドするように次のキーを予期させる進行に変わる→ちゃんとしてんじゃん?!

 

三回繰り返す部分の 後半二つ ベースは四分音符で ド#   ソ♯ ・ソ♯  レ♯ なのですが・・

ギターはA Bのコードトーンを取ってるので分数コードで A/C#m  B/G#mでもいいかも。この場合、ギターこうするからベースこの感じで!って頼むか。逆もある。