bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

この特集面白かったー!✨

 

ウルトラマンタロウ特集

 

www.youtube.com

 

たすぅいかに。僕子供の頃、従兄弟ん家のレーザーディスク(!)で数見ましたよ。

で、大人になるとタロウ心は忘れてた。

作風として派手だし、サウンドロゴはすごくキャッチーなので、すぐ思い出せる。しかも主題歌のイントロから持ってきているから、一話分で繰り返し(最低三回)は聴くことになります。

夏休みの一挙再放送とかで見た子供はみんな、「デレッデッデデン♩ タロー!ウルトラマンNo.6! デーレデーデン♩」って歌ってたわ。

 

デザイン面は全然おぼえてなかったわ。ZAT隊員の制服とかは覚えてました。

ZAT ワンダバの曲は・・これ60年代から流行ったボサノヴァソフトロックの感じですね。ボサノヴァブームってものがあったらしい。

タンバ・トリオとかのノリも感じるピクニックソングですわな。管・弦の選び方とかアレンジ面もそうだなぁ・・。

 

メインモチーフがあって、即興っぽさも中間に入る面もボサノヴァですね。ジャズのフォーマットに乗っている。しかし創始者のジョビンやジルベルトのルーツはクラシックと思われる。

ジョアン・ジルベルトがゲストのスタン・ゲッツのサックスに罵詈雑言を浴びせてたっていうのが後に伝説になってますが、スウィングとかいいからきっちりきっちり吹けや!ってことだったのかな?

まぁそれはいいや・・。

 

だから(だから?)大人が見るべきウルトラマンタロウだわ。

 

 

 

音楽発電 更新しました⚡️

 

www.youtube.com

 

スチャダラで最も繰り返し聴いたアルバム

『Fun-KeyLP』は、1998〜1999に最も通学中聴いたアルバムの一つでした。

 

友達にも勧めました「ヤベェ!スチャダラがおもろラップしてないよ。真面目にやってるよ!」って。

ゆるさが売りのひとつだった彼らがシリアスなファンクをやってるので仲間内では概ね好評でした。だが・・

 

セールス的に振るわなかったのか、2000年以降オモロラップに戻るんですよね。

 

モー娘。など、レアグルーヴって言っていいのか? アイドルっていう媒体を借りてディスコを生演奏で録ったり、R&Bがランク上位にバンバン入るっていう、ブーム前夜です。まだドラゴンアッシュも流行ってないわ。

 

耳コピしてみると

普通のブルース進行なんですよ。

キーがE で E7  A7  E7    B7  A7    E7   12小節サイクルです。

 

高音から入って低音でタメを作るようなつくりになってます。

キメのB7 のあたりで4度多用。コード楽器が一切入ってないのもあり

クールな印象になります。

 

4ch Funk の意味は・・ドラム・ベース・アニのラップ・BOSEのラップで4chってことかな?