bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

スティーヴ・ライヒ

音楽発電更新💡

YMO - 体操 www.youtube.com これのコーラスは、細野さんが下で、幸宏さんがオクターヴ上↑を歌ってるんですが。 僕はキーの面で、幸宏さんに近いので上のパートを歌ってます。 logic には、両パート録って。録画時に、上のパートを歌ってダブルにするという…

トーキングからのパーティ

仕込みばっかしてるな・・ 最近やっとこトーキングヘッズのサイコ・キラーの仕込みが終わり 近々アップできると思います。 仕事の初期に同時並行で制作するくせができて。(制作で行き詰まると悩む時間がもったいないので、他を作る) いつも実務作業をして…

ミニマリズムという美学

音楽でいうところの ミニマリズムは、大体1960年代から始まります。 実験音楽的にスティーヴ・ライヒが カムアウト などを制作。 一連のモノローグを二つ用意してゆっくり音をずらす。 位相ずらしの手法(フェイズシフティング)で エフェクターのディレイ・…

エレクトリック・カウンターポイント

ミニマリズムという カテゴリを設けて考えていたら、「おれ、ミニマルミュージックで一番好きなの何かな?」という疑問が湧いてきて。現代音楽方面のミニマルで、一番有名なのはおそらく スティーヴ・ライヒ。 で氏の作品で一番好きなのは、エレクトリック・…

天才・豆知識

天才たちの日課 こないだなんとなく面白そうだと思って読んだ『天才たちの日課』という本。 あまり知らない偉人の事も出ていて、掲載人数が多いのでひとりあたりが短いですが 、そこから思い出したエピソードがありました。 スティーヴ・ライヒ、行動分析の…

そういや去年・・いや 一昨年!? 『ダンケルク』を観た話

なんでか、急に思い出したので。。 アカデミー賞8部門ノミネート・結果3部門受賞だそうですよ。(編集・録音・音響編集) 見た映画館は、〝俺たちの新宿バルト9〟! なぜか、コーラ買いにいったら、じいさんとスーツ着た会社員風の人が大声で口喧嘩。 「お…

「シンクロニシティ!? \\\\└( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )」////・・で何」 という話 

新しいことを習うか否か 〜追想編 クラシックの作曲科の昔の(僕が高校生の頃)必修科目は、 音楽の友社 和声の1〜3巻。(他ピアノ・初見・視唱・聴音かな?) これの3巻は分厚くて、後半対位法の習得という面に目的が移っています。 (いまは和声教科書も変…

森田芳光 - キッチン(1989)異世界で面白かった!【映画】

原作は吉本ばなな - キッチン この本は、高校の教科書に一部抜粋で乗ってたような気がします。(記憶定かじゃない) 文学・人文の分野は教科書への反映が早くていいですよね。 現国の教科書に、中沢新一の文章まで乗ってたんだから早い。 かつて東京都現代美…

「深海展2017」に行って来たぞ @ 上野 国立科学博物館

そこそこの海洋生物好き。水族館好きというのもあって、行って来ましたよ人気の深海展。 shinkai2017.jp NHKスペシャルでの特集は未見のまま、フラッと行ってみたら 平日なのに人多いε-(´∀`; ) 場内ごちゃごちゃ。 学生が多いのかと思ったらそれだけじゃな…

〝グルーヴミュージックとしての ストラヴィンスキー〟から人力テクノへ

僕が作曲をやる上で影響を受けた人物にストラヴィンスキー(1882〜1971)がいます。 「春の祭典」の音楽もそうですが、この踊り。 www.youtube.com はっきり音楽のフレーズと踊りがシンクロしている。機械的な動きや、反復。 意味のない動きそのものへの強い…