XTCの BBCでの演奏 Battery Brides 最初期の方ですね。
アンディ・パートリッジが Marshall のコンボタイプのアンプを使ってます。
コリン・ムールディングはムスタングを弾いてる。
これ(ショートスケールで小型)に慣れすぎると、普通のベースで、アレ?ってなるんですよね(経験者が語るベースあるある)。
アンディは、あんまりアンプにこだわりないみたいなことを言っていたような。
80年代は Marshall のキャビネットタイプを使ったり色々遍歴あり。
Marshall はぼくには派手すぎるかなと思ってほとんど使った事がありませんでした。
あとあまりに定番になったことで、リハスタ行けばありますしね。
聴きすぎてかえって・・
物心ついた頃にはMarshall全盛だったので。
今聞くとわかりますけど、80〜90年代はアイドル・歌謡曲から演歌まで、ギターはMarshallサウンド中心ですからね・・!
だからかえって、ベンチャーズとか古い音を聴いた時新鮮だったのかもしれないですね。
セックスピストルズでさえも思いっきりFender のアンプがPVに映るしね。
しかも Fender Twin Reverb なんて、高いの使ってんの。
パンクってカウンターカルチャーの音楽が出るらしい!ってみんな期待してたら、意外と普通だったって感想は、結構読みました。
ファッションとしては定着したけど。
めちゃくちゃかと思ってたら、意外としっかりしてんなという。
そりゃそうだ、クリス・トーマスって敏腕プロデューサーがバックにいたわけだし。