去年はグダグダで
去年の・・・夏あたりだっけ、今の環境に変わってMac Bookにソフトは、Logicに思い切って変えてみました。
最初は覚えるのめんどくせ・・としか思って無かったんですが、流石に一年近く使っていると慣れて来る。
美点が色々と見えてくる
そしたら、最初からプリセットで入っている音がいいし、プラグインもよくできている。
普通ソフトを買い足して、使っていたアンプのシミュレーターなどもなしでいけるのがすごく良い点でした。
それと外部機器とUSBで繋げるものは、ハードウェアをLogic側で認識してくれて、そこに直接打ち込んだりできる。
これが単体で使っていたシンセや・リズムマシンなど、さらに細かく活用するきっかけとなって面白くなりました。
利便性は上がったうえで、MIDIで一生懸命やってた時に戻った感もある。