BSのDLife で海外ドラマを見るようになってから、早3年。。?くらい。
ドラマは45分くらいで一話。対して映画は短くて90分。長く感じて集中して見ていられなくなってしまいました😅
海外ドラマは、ストーリードラマ形式(ちゃんと毎回話がつながっている)
両方あって、多くはその中間のようなスタンスを取っています。
登場人物は成長するが、試聴率がいい限り続く・・。
一番好きなのは、クリミナルマインド。次いでメジャークライムス、メンタリストあたりです。
アメリカのドラマ、特に一話完結ものはコメディ要素が必ず入ってます。
クリミナルマインドは強烈に怖いサイコな犯人が出てきますが、それでも9:1とか8:2
で2割コメディ要素。
メジャークライムスとかは6:4くらいかな。メインプロットが怖ければ怖いほど、コメディ要素が引き立つ。ホッとするからでしょうね。
人に聞いても、クリミナルマインドの登場人物どうしのやりとりが好きという人は多いです。
クリミナルマインド
クリミナルマインド略してクリマイは、FBI 対 連続殺人犯(シリアルキラー)相手が主。時々違うタイプの誘拐や人身売買、テロの話なども対象になってます。
その犯人たちを統計や行動分析を駆使したプロファイリングで捕まえる。
映画だと、「羊たちの沈黙」に近いです。犯罪者のことは犯罪者に聞け!っていう内容。
あれは犯罪云々よりホラー色が強くなってますが。
僕は、最初チームリーダーのホッチに感情移入して見ていたため。
普段鉄面皮のようなキャラクターの彼が、シーズン5の殺人鬼リーパーに涙を流しながら復讐しにいく場面で泣きました。
なぜか、普段見ているアマゾンのプライムビデオには吹き替え版がなく。吹き替え版の声優さんの芝居が好きなので、わざわざこれのためだけにHulu に入り、上がってるシーズンを3週くらい見ました。(楽器の練習しながら、ラジオドラマみたいに聴いたり)
で、最初の話に戻ります。
45分の中でもハリウッド伝統の3幕構成になっているので、こっちに慣れると映画がダラダラしたものに見えてしょうがないw
思わぬ副作用。元々90分くらいの映画で、「もうちょっと見たい!」と思うくらいがベストだと思ってるので、映画館から足が遠のきますね・・。
![クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン5 コンパクト BOX [DVD] クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン5 コンパクト BOX [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61RinGQfysL._SL160_.jpg)
クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン5 コンパクト BOX [DVD]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2013/07/17
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (2件) を見る