bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

YMOで心のベスト10を組むと

時代によっても好みは変わる🧐

 

(内は作曲者

 

1 中国女 (YT

2 東風 (RS

3 コズミック・サーフィン (HH

4 後奏 (RS

5アブソリュートエゴダンス (HH

6 U.T (3人

7 灯 (3人

8 Mad pierrot (HH 

9 テクノポリス (RS

10 体操 (3人

 

ですかね。中国女は最初に覚えた曲なので、ソラで打ち込みと演奏ができるくらい。

高橋幸弘さんの曲はほんとメロディが特徴的で、インパクトがある。ライディーンは「7人の侍」のテーマからの影響あるみたいだけど、元々メロディのセンスは早坂文雄に似てるかもしれない。

 

イモヲタの中でも中期は、BGM派テクノデリック派に別れるんですが。僕は後者です。リバーブなど空間系エフェクトを使いまくってるのに、なぜかデッド(距離的に近く・乾いた音)な印象が残る不思議なアルバムです。

 

三曲エントリで、まぁ後奏 エピローグが好きなのでね。教授ベストを書いても確実に入ります。あとも大好き、アンビエントミュージックなのに生ベース入ってるっていう異色の作品で。

こういう変わった感じはスクエアプッシャーが異様にベースが巧いのでやるかな・・位で、ほんとその後・・サカナクションくらいまで待たないと。

 

細野さんの曲はほんと天才肌の、ラップ現象とかどうやって思いつくんだって曲多いですし。マッドピエロの中毒性はすごい。

 

3人よれば文殊の知恵 とはよく言ったもので、作曲者YMO名義の曲はすごい化学反応が起きるんですよね。バンドマジックというか!

 

じゃあ Epilogue を

www.youtube.com