bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

マスター鍵盤はちっちゃいやつで

because ...  部屋狭いから

 

また、音出して確認したい時もあるので、半年くらい 中古の YAMHA reface YC を使ってたんですけど。あれオルガンの倍音が複雑で・・。シンセ音がいいやってなり

reface CS   に変えました。

 

本当はKORG minilogue が好きなんですけど、いかんせんあいつぁ奥行きがあるんすよ。後4音ポリっていうなんとも帯に短し短し短しっていう。

 

reface CS の音もいいですよ。音色は堅実な感じかな・・🤔

今ギラギラした音のシンセはたくさんあるので。また、シンプルなUIで操作の流れがわかりやすい!

エフェクトも3種しかないし(搭載エフェクトがものすごい種類あると煩雑になる)

ツマミは、回すタイプじゃなくて。JUNO-106みたいなやつって言ったらいいのか。。

 

ボリューム→ オクターヴ→ ルーパー → LFOポルタメントオシレータ → フィルター → エンベロープ・ジェネレータ → エフェクト という流れで配置してあります。

(太字は音作りのコアの部分)

 

なので、打ち込みなどのMIDI鍵盤としての役割と、シンセとしての役割を兼任させています。シンセストリングスとかホント綺麗に鳴りますね🎻

 

1オシレータでこの感じは凄いなと思って・・。太い音も作れますしね🎹

島村楽器制作のデモ映像です↓

www.youtube.com

 

アフィでぁす。