bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

ピアノ

先月のセロニアス・モンク月間に続き・・・

今月は 今月はバッハ月間にしようかと思ってますバッハʅ(‾◡◝)ʃ ・・・えーと。 まあ、せっかく「パルティータ」も弾いてるしね。 いままでに好きな・・心のベストテンはですね。 ・マタイ受難曲 BWV244 ・無伴奏チェロ組曲(特に4番の〝ジーグ〟) BWV1007…

いやぁ オケってほんとうにいいもんですね! ラヴェル - 「クープランの墓」

和声を習ってた高校〜大学の頃は、4声で課題を習うのもあって。 クラシックはCDで、弦楽四重奏ばっかり聴いてました。 田舎に住んでたから、オーケストラのコンサートなんて近くじゃ見れないですし。 そんな中で、「あれ?オケっていいもんだな」思わせてく…

【映画】「 セロニアス・モンク - ストレート・ノー・チェイサー 」を見る

監督はクリント・イーストウッド。1988年作品。日本では劇場公開はされていません。 記録を編集して描く人間性 全体的に白黒が多いと言えど、記録映像が古くさく感じなくて、リアルなものに見えました。 モンクの帽子遍歴と、あの独特な奏法と鼻歌?・・うめ…

アーティキュレーションへの意識 - 最近のピアノ練習

せっかくだから 好きな曲弾こう 最近は、基礎練モードを一旦やめて、バッハを弾くところからはじめています。 昔ちょっとやっていたパルティータを弾くことが多いです。 www.youtube.com 特定の好きなピアノ曲・・・〝これが弾きたいからピアノをやってるん…

イキフンつーかフィーリング♬ セロニアス・モンク - Monk's Music (1957)

バット・ビューティフル以降 この前の『バット・ビューティフル』の話じゃないけど、この人の人生はかなり破滅型に見えるのに、作る音楽はユーモラスですよね。深刻な感がしない。 昔聴いた時は聞き流してました。選んだアルバムがまずかったのかも・・。最…

【ピアソラ】Tango Etude no,3 を演奏しました

www.youtube.com えーと、これでピアノ千本ノック 5本目かな・・・。 これ1000本やったら寿命が尽きますね、100本にしよかな・・^^; 有吉さんという激うまクラリネッティストを迎えてますので、そちらにご注目あれ。 アストル・ピアソラは、アルゼンチン出身…

ドビュッシーは自分にぴったりだな!と思ってた・・・そんなものは幻想だ!w

もう長年コンピュータのクリックを相手に、録音しながらどこがズレた、モタった、走った。レイテンシーが・・とかそんなことに汲汲としながら取り組んでいたので。 それでピアノが嫌になって弾かなくなっていた時期があります。三年前くらいかな? 今、クラ…

ドラムがロックスタイルのジャズが好き - The Lounge Lizards -

これは・・初めて聴いたの大学生くらいですかね。 たまには、音楽のことも。 The Lounge Lizards ジャズがダメな人にもオススメできるかっこいい一枚です。 ジャズのドラムはブラシで叩くことが多いですが。 しかしこちらは、スティックでロックの叩き方をし…

クラシックピアノは役作りのごとし!

もうピアノレッスン再開して半年くらい、なのですが。 懇切丁寧に教えを受けているので もう毎回疲労困ぱいになって帰ってきますね。 役者やのう・・ 譜読みが本読みで、そこから役作りみたいに曲の表情とか記号をしっかり読んで 細かく人場面人場面で流れを…

フジファブリック - 星降る夜になったら 【初音ミク カバー】

www.youtube.com 完成しました。ビオラさんの絵の綺麗さに注目していただきたい! 大変! 再現しようとすると、大変です。特に頭のギターリフ。オートワウのプラグインを持っていない!・・ので、フェイザーとか色々応用してみました。 原曲のガシャっとした…

最近のピアノレッスン

ピアノを数ヶ月前から、昔作曲を習っていた先生から習っています。 今の課題曲は、ドビュッシー - マズルカ(1891) と 前奏曲集2 から カノープ(1913)です。 自分くらいの腕でクラシック的に弾きこなせるわけではないですけどね。 それなりに弾いています…

音楽の二毛作 - ひとつのことだけやっているとすぐあきる!-

あきる!あきる野市! ピアノ弾いてギター弾いてベース弾いてという・・ 軸のない生活になってしまうのは、もう理由は単純。 ひとつのことだけやっているとすぐあきるからです! 力が分散してしまうので、本当は一点集中がいいんだろうなーとは思いつつも、 …

【ピアノ千本ノック】坂本龍一 - 鉄道員(1999)を弾きました

www.youtube.com 撮影うまくいった この画角はいいすね。iPhoneの方がやっぱりきれい。 MacのPhoto Boothの方が楽だけど、 iPhone 設置がめんどくさいけどめんどくさいけど! アコースティックピアノ。アップライトの場合、なるべく部屋鳴りの音こみで撮りた…

なぜバッハ好きになったのか? ➡︎ 嘘から出た誠 説

ピアノを習ったのは小3からなのですが、特別習いたくて習ったわけでもなく 好きな曲もない状態からはじまりました。 自発性のないはじまり 始めた理由は、何か漠然と習い事をしたい。でも何をしたらいいかわからないので、 小学校2年の終わりころ。学校の先…

坂本龍一 - Shining Boy & Little Randy (2005)を弾きました🎹

www.youtube.com 千本ノック3本目⚾️ 映画『星になった少年』のメインテーマ。 映画、見てないですね。こういう泣くの必至みたいな映画見られないんですよね。 ホラーは克服したけどヒューマンドラマは無理だろうなー 演奏とアレンジ観 なんか他の曲を弾いた…

Apple製品での手軽な撮影

いまピアノ千本ノックシリーズで動画を撮っています。 今日試してみたのですが、iPhone(SE)とMacのソフトPhoto Booth では iPhoneの方がよりクリアで良い映像が撮れました。 だがしかし、面倒さはある 画素数などもiPhoneが上回っているらしいということは…

坂本龍一 - Fountain (2004)を弾きました🎹

ピアノ千本ノックシリーズ2本目 www.youtube.com バッハの前奏曲と迷ったのですが、 こっちの方が弾きやすかったのでこちらをセレクト(^^;; アートの個展に使うオルゴールのために作られた作品だそうで。 何かの〝ための〟作品というのがすごく多いのも坂本…

坂本龍一 - Tibetan Dance (1984)を弾きました 🎹

1st は Katsura Yamada さん www.youtube.com ピアノ千本ノックというくくりでやっています。(さっき考えた) この日はふたりのペースが全然合わず。絶不調。 なので、もう上げるのやめましょうということになったのですが。 数日後、見てみたら確かにミス…

自分で書いた曲弾けないという例のヤツ🐯🐯🐯

もう、この時の「歯車」のテーマ。できているんですが、ちゃんと弾けません ↓ bosatstan.hatenablog.com 虎になっちゃう現象 前に、この話を吉祥寺の社長に話したら、「あなたらしいな!ガハハ(笑)」みたいなリアクションでした。 つまりイメージとか頭の…

イタリアーノ的いいとこ取り バッハ - 『イタリア協奏曲』

きっかけはグレン・グールド この作品。最初に聴いたのがグレン・グールド盤でした。 中学生か高校生のころだったと思います。 たしか母親が、グールド演奏の『インヴェンションとシンフォニア』のアルバムを聴いていて。「もう故人で。なんかすごくピアノも…

Destiny's Child - Say my name のピアノ伴奏をしました

www.youtube.com julie Takakubo さんのバッキングを担当しています曲はデスチャのカバー Say my name です。 ピアノアレンジで結構変わる では原曲はこちら・・・アゲアゲだった頃のR&Bですね。プロデューサーのティンバランドが大活躍の時期www.youtube.co…

ピシュる技術!(『ピシュナ』その2)

『ピシュナ』を練習に取り入れて、もう3週間くらいは経つと思います。 今回は、自分なりの活用法をひとつ。 毎回、「ふざけるなよ!手が疲れる。嫌がらせか!(いい意味で)」とか思いながら弾いてますが(笑) 小分けにしよう 僕はぶっ通しで弾くと確実に飽…

鍵盤内でのアレンジを考えるキッカケに 『6つのパルティータ』

最近はバッハ - 『パルティータ』を弾いています。 以前は色々なキーに慣れるのと、1曲が短いので『平均律クラヴィーア曲集』を使っていたのですが。 今は目的を少し別に置いています。 鍵盤アレンジの自由度 キーのことは一旦忘れて、どういうヴォイシング …

ピシュナの苦行感はけっこうすごい

ピアノ教本、『リトルピシュナ』はもう二年くらい基礎練で使ってきたので、大分慣れてきて さすがにもう本線の『ピシュナ』に行ってみようかと。最近採用してみました。 しかし、これがキツいんだ。。 嫌でもうまくなるよ 弱い指(中指・薬指・小指)ばっか…

【ドビュッシー】小組曲- BALLET を弾きました【連弾】

はい。1stパート は吉川 まるみちさんです。 www.youtube.com ダイナミクスと緩急が激しくて、見た目のかわいらしい感じよりも難しい曲でした^^; ドビュッシー初期にして 小組曲は僕、オーケストラ先の曲だと思ってたのですが、ピアノで先に作られたようです…

明日は Tibetan Dance を連弾で弾いてきます🎹

明日はリハスタを借りて、ドビュッシーの「小組曲 : Ballet」と坂本龍一 「Tibetan Dance」を弾き。 できれば、録画して上げようと思っています。 これもピアノリハビリの一貫。 て、適当に弾いているよ・・(・・;) www.youtube.com www.youtube.com 小組曲は…

【作曲のエッセンス】 ドビュッシー 『前奏曲集2巻』

寝ちゃう このピアノ曲集と第1巻は何と言っても、聴くと寝てたという思い出が。。 高校の頃、学校から片道1時間半の通学で疲れて帰ってきて、聞いてると確実に寝ちゃうんですよ(笑) それだけ、ドビュッシーの中でも突出して難解でぼんやりしていると僕は思…

【元気な演奏】Bill Evans - California Here I Come (1967)

ビートが前に出たアルバム これは最近買ってよかったアルバム。ヴィレッジ・ヴァンガードでのセッションをライブ録音したものらしいです。ここでのビル・エヴァンスのピアノは、気ままに踊っているかのようです。 ドラムもスウィングしているのに、タイトで…

【ピアノの思考】ミスは必然的なプロセス

ミスタッチは敵ではない 普通に譜読みをして弾く場合にも、即興する上でも、ミスはどうしても起こります。 それを気にして、演奏が縮こまってしまうということを私も何度も経験しています。 でも今では、それは必然のように思えるようになりました。 本番で…

【ピアノの感情】Energy Flow 練習記録

リアルな記録 普段の練習風景です。 大人の事情の二乗三乗で、今回も埋め込みませんが・・・なんでそんなに埋め込みがマズイのか人づてに聴いただけで、よくわかってないんですけどね。 You Tube 内のことは中の人が管理してくれるけど、外に貼ったら知らな…