bosats 音 note

ギターにハマって困って学んで

ピアノ

【ピアノの思考】現実逃避型サーキュレーションエクササイズ

現実逃避の旅 これは5年前くらいから取り入れているのですが、 まずピアノを練習します。で、飽きてきてもうやだなと思い始めたら、ギター練にチェンジ。 それにも飽きてきたらベース練にチェンジというその循環が習慣になってしまいました。 これで、それ…

Bill Cunliff - ジャズ・ピアノ上達のための50のエチュード ジャズ・インヴェンション

これは、いいテキストだなと思いました。ちゃんとフレーズ・ヴォイシングの移調バージョンが書かれています。(リトルピシュナみたいな体裁です) ・ジャズのフレーズ独自指の動き ・ハーモニーの流れ ・ヴォイシング、コードの配置 を一度に一つの楽譜の流…

Herbie Hancock - Speak Like a Child(1968)+ちょこっとピチカート

クールの継承 まさにクールなジャズと言ってよいアルバム。 当時はマイルスの革新的な路線の影響下にあるんでしょうかね。 『処女航海』よりもさらにボサノヴァテイストが取り込まれています。(特に表題曲!) にも関わらず、すごく作家性が前に出ているの…

動画を上げる効能

録って上げてみて・・ 演奏録って出しをよくやっていますが、その効能について。 後で見ると、「うわぁ、下手ー・・⤵︎」というふうにミスとかマイナスの面に目が いくのですが、それでも客観視して身のほどを知るというのに役立っています。 これもまた、い…

バッハ - 平均律はロックマン方式で攻める!

平均律はエクササイズ本 バッハ - 『平均律クラヴィーア曲集』は即興・作曲全般にも役立ちます。 内声の扱い、対位法といったアレンジ・作曲のアイデアの宝庫。 その上24の調で書かれています。 プレリュード・フーガの組みになっているので×2で、48曲。 こ…

Jim Snidero (ジム・スナイデロ) -『 イージー・ジャズ・コンセプション ピアノ・コンピング(はじめてのジャズ・エチュード)』

これ、入門〜初級編だそうだけど、充分難しいですよ! でもズージャーのコンピングってこんなものか〜って分かるという意味ではオススメです・・・ヴォイシングの形の把握と、裏拍やシンコペーションで喰って入ってくるリズムの体得が目的でしょうか。 コン…

【コード攻略】ハーフディミニッシュ ( m-5 m7-5)

これハーフディミニッシュっていうの最近知りましたよ。 ずっとマイナーセブンフラットファイブとか呼んでいた(それでもいいようです)。 〝ハーフ〟っていうのは、本来のディミニッシュまで減音程感ないぞってことですね。 ダイアトニックコードのⅦの和音…

【ピアノの感情】aqua 〜 Happy end アレンジの面白さ

これも埋め込み自重で・・ https://www.youtube.com/watch?v=bPbtRy2zXE4 aqua 実は地味にこれを上げてたことを忘れていました。坂本教授の aqua です。 これも埋め込みはやめておきますね。なぜ埋め込むとYouTubeが権利面で保護してくれる範疇を越えるのか…

【今聴くとこの人なんなの!?と思う】 ビル・エヴァンス - Portrait in jazz

高校くらいの時によく聴いていたのですが、いまあらためて聴くと 演奏面で、やっぱ音価やタイミングが半端じゃなくいい! 普通の人なら軽やかに弾けないようなフレーズを何の事なく弾けるんですよこの人は。 和音の平行移動とか、重くなりがちな部分をさらっ…

【ピアノの】The Other Side of Love のカバーを演奏しました【探求】

コラボものは〝ピアノの探求〟という括りにしております。 歌は たやま あすか さんです。 なぜたやまさんに歌を頼んだか。 彼女の歌を最初聴いたときに、原作の坂本美雨さんの声に似てる!と思ったからです。 もうそのアイデア一発勝負の企画ですね 著作権…

適当弾きのひみつ

先日録りましたラジオのオープニングで弾いているのは、全くのでまかせ即興です。 www.youtube.com 指の感覚だけで弾いていて、コードも書いていません。弾いていくうちに「終わりはE♭△7にしよう」とだけ考えました。 こういうのは出たとこ勝負なのです。出…

【入門に最適】春畑セロリ『これなら弾ける!!ジャズピアノ』

自分で講座をやると決まってから、たぶんジャズピアノの本は10数冊は読んだり、弾いたりしたと思うのですが、そのなかでは入門に最適です。 ・あらゆるヴォイシングに触れている ・ブルース、ジャズ、ボサノヴァなど一通りのグルーヴが学べる ・後半でアドリ…

青柳いづみこ 『指先から感じるドビュッシー』

ドビュッシー(1862〜1918)の個人史に触れながら、著者のピアニストとしての個人史にも触れて、実際のピアノ曲の技術解説にまで至るという。伝記+エッセイ+技術指南的一冊です。 ドビュッシーはパリ国立高等音楽院に入っているくらいだからエリートなので…

ブラームス『51の練習曲』を弾いてみる

楽器屋さんでパラパラ開いててまず思ったのが 「ん、これ『地獄のメカニカルトレーニング』みたいだな!?」という感想でした。 それでも、最初の交響曲を書くまでに20年(?)だかかかった完璧主義の人にしてはまだあっさりとまとまった素材な方ですよ。こ…

クレメンティ 『グラドゥス・アド・パルナッスム』を弾いてみる

難易度も高く。ピシュナが基礎練専用だとすると、こちらはピシュナの曲版のような曲たちが満載です。➡︎ 保持音・内声弾き分け系 クレメンティはむかーし、クラシックピアノを習っていた頃にソナチネアルバムに出てきたので名前は知っていましたが、この楽譜…

『ショパン エチュード集 op.10』を弾いてみる

はい、きました! 発表会の定番曲。「黒鍵」・「別れの曲」・「革命」を含む 人気エチュード集。 僕はこれが嫌で嫌で。なぜならうまい人が発表会でみんな弾くから! これでひねくれてバッハ・ブラームス派になったのですが、いま弾くといい曲いっぱいだな(…

『クラーマー=ビューロー 60練習曲』を弾いてみる

今日届いたので、さっそく初見で弾いてみましたが、難しい。 試したのは全音出版社版です。 『バッハ+シューマン』 のような印象でした。60曲は弾いてて飽きるだろうなと思うのと、この難易度だとショパンのエチュードにお客さん(?)を取られちゃうよな!…

【ピアノの】習得の優先順位について【思考】

スケールを覚えたり、コードを覚えたり 基礎練でも、あらゆることに言えるのですが こっちを先に覚えたほうが、あるいは練習したほうが楽という手順が あるように思います。 そこの経験則を個人講座ではなるべく盛り込みたいところです。 その手順を外れると…

マーク・レヴィン『Jazz Piano Book』にやられる

Jazz Piano Book を読んでいます 結論から言いますと超難しいです。 クラシックの和声と語法が全然違います。和声法は一音一音の動きに厳密な規則がありますが こっちはそういう規則の強さはない代わりに ・ハーモニーが複雑! ・前提として知らなきゃいけな…

激しくつまらない。けど役立つ!

今回は、野呂芳文 著『ジャズ・ピアノの練習法を教えます』について 個人講座を持つ計画が立ってから、多数のジャズ関連教則本を買いあさりました。 しかし、つまらない。初心者向けといいつつ難解といった本に数限りなく当たり、その多くがブックオフ行きと…

【ファニーな印象がありつつ力強いピアノ】 セロニアス・モンク『アローンインサンフランシスコ』(1959)

今回は、セロニアスモンク『アローン・インサンフランシスコ』と取り上げます。 ファニーな印象を受け、聴きやすいピアノ作品です。 ・ブルースやラグタイムに裏付けられた軽妙なリズム ・スタンダードジャズがコアにあり、また時代的背景から、限定されたハ…

【ピアノの】ルーマニア民俗舞曲【感情】

バルトーク作曲 - ルーマニア民俗舞曲 より -棒踊り- です。 www.youtube.com 音楽学者としてフィールドワークで採集した素朴なメロディに、複雑なハーモニーをつけています。バルトークの代表曲です。 主に左手に割り振られている、このハーモニー感に注目…

【基礎練の考え方】 いかに練習しないかを念頭に置く

僕は目的に向かって練習をがんばって、その後燃え尽きた経験が何度もあります。 目的が達成されたり、またうまくいかない状況が続くと練習がいやになってしまうのですね・・。 発表会・ライブなど特別なときを除いた日常の練習は、無理のない範囲に収めまし…

【ピアノの】ファンクを喰らう(ある意味『天地を喰らう』)【ネタ張】

www.youtube.com 今回は僕の好きなスライ&ザ・ファミリーストーンの曲を取り上げます。 これを耳コピしたのは確か高校生くらいだったと思います。そういう蓄積が未だに役立っていますね 原曲はウーリッツァーを使いゆったりとした白玉のコード弾きをしていま…

【ピアニストの】ジャズ- Cantaloupe Island【ネタ張】

www.youtube.com ジャズの名曲です。ハービー・ハンコックの Cantaloupe Island のコンピングを耳コピしてみました なので、聴き取り違いもあると思います。 ベースの方が主役のセッションなので右手のパートをオクターブ上げています。 グルーヴはジャズで…

発表会が終わって

ピアノの発表会が終わりました。今回は坂本教授の「八重の桜 メインテーマ」を弾きました。緊張せず。今回は椅子のセッティングもうまくいき、緊張せずうまくいきました! それはともかく 最近の作曲関係の感触は・・ ・ボカロのキャラを使ったイラスト、動…

災い転じて福となすのか? 自閉症スペクトラムについて

パニック障害と診断されたのは10年くらい前、しかしその裏にあるのは発達障害や自閉症スペクトラムだと教えてくれたのは kyupin 先生でした。 →自閉症スペクトラム - Wikipedia (よくまとまってます✨) 何度もメール相談にのっていただき、処方なども発達障…

〈演奏してみた〉戦メリサントラ動画〈腐っとる、腐りきっとる!〉

ここ三日で駆け足で上げてきました。戦メリシリーズをこちらでまとめておきます。 本日11:45〜NHKBSプレミアムで放送もあるようです。 タイトルの「腐りきっとる」はヨノイ(坂本龍一)の劇中でのセリフですね。 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp またおい…

Paul Bley - Open to Love

演者はポール・ブレイ ポール・ブレイ - Wikipedia 十二音技法とブルースとフリージャズを合わせたようななんともいえない質感。頽廃的な雰囲気を持ちながらも急に爽やかな展開が表れるという、妙なカタルシスあり。ジャズに詳しくないぼくでも通して聴けま…

坂本龍一 「トニー滝谷」

仕事の参考にと思って去年あたりに購入。 大きなモチーフがふたつしかないのでとてもわかりやすい。 “DNA”と“Solitude”だ。 映画の方を見たら、主人公の歴史を物語る部分が“DNA”、 まさに孤独に陥る場面で“Solitude”と映像・物語の部分と音楽がはっきりとシ…